現状 無線ルータ ”WARPSTAR
ATERM6650s” でソリッド化もしている状態で
3dsもpspもネット開通できてます
この設定情報で ネット閲覧できる設定を
調べられますか? 基本的に個人での利用なので
暗号化のPASSなども設定できるレベルです
3ds pspでは手動設定A-ネットワーク名(SSID)。Bー暗号化モード。CーWPA暗号化キー(PSK)。。の3項目を入力で接続できました
EA800でも同じように設定しましたが接続されません
その無線ルーターは”暗号化モードを使用しなくても”、SSIDと暗号化キーを入力したのなら自動でWPA接続(ルーターの暗号化モードはWPA接続とは違う、独自のものです。)を行うと思います。
暗号化システムの競合が原因だと思われるので、一度暗号化設定を解いたうえで、ESS-IDステルス機能 (SSIDの隠蔽) とMACアドレスフィルタリング機能 をオンにしてください。