Ryuvay回答ポイント 300ptウォッチ

jQueryはIEにおいてGETを受け取れない?


GETの意味を履き違えていたらごめんなさい。
つまり具体的に言うと
例えば、
<h3><a href="hoge.htm?uid=1">page1 動作1</a></h3>
<h3><a href="hoge.htm?uid=2">page1 動作2</a></h3>
というリンクがあったとして、hoge1.htmではアコーディオン表示のjQueryプラグインを使っており、uid=1の時は項目1を展開した状態で、uid=2の時は項目2を展開した状態で、表示させたいのです。(?以降が無いときはuid=1と同じ動作)
そこで、(location.href)を使って取得しようと考えたのですが、IEではリンク先を表示したときに?を含む以降が省略されてURLを表示してしまい、うまく取得できないようです。
(FireFoxでは、?以降のURL表示がされており問題なく想定どおりの動作をしていました)

考え方が間違っているのか、そもそもIEでjQuery(javascript全般含む)がGET(URLの?以降)を受け取ることができないのでしょうか?
稚拙ではありますが、参考までに自身で作った受取側のソースを自前のテストサーバーに貼っております。
(そもそもこれはGETではなく、単純にURLの?以降を読み取っているに過ぎないとは思いますが・・・)

http://tw2.ryu-net.info/test.js.txt

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2013-06-28 10:27:13
終了日時
2013-06-28 13:42:51
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

firefox2005JavaScript2781jQuery742アコーディオン30プラグイン1431IE1853サーバー4609URL11376

人気の質問

メニュー

PC版