匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

たまにしか使わない自宅PCのことで相談です。


ホームページ制作をしており、仕事がたてこんだときだけ自宅PCを使っています。
デスクトップ(Ozzizo XR)のWindows7でADSL、Adobe FireworksとDreamweaverを主に使用しています。

使い出すと3回に1回は起動時にスタートアップ修復が走ります。
これはなぜでしょうか?
使い方が悪い?ADSLだから??
会社のPC(WindowsXP、NTT光)は特にトラブルなく使用しているのですが。

前のPC(自作・WindowsXP)も3回に1回はブルーバックになってしまい、挙句1年くらいでWindowsが起動しなくなりました。
前の前のPCも同様です。

自宅PCのAdobeは最近CS5からCreativeCloudにしましたが、変える前からこんなかんじです。

前のPCのように急に起動しなくなると困るので原因が知りたいのです。
よろしくお願いします。

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2013-08-16 23:12:00
終了日時
2013-08-17 00:24:57
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Dreamweaver382Adobe645windows71147Fireworks153ADSL444Windows5693WindowsXP1917ブルーバック25CS5118スタートアップ140NTT413デスクトップ1906

人気の質問

メニュー

PC版