長田回答ポイント なしウォッチ

高3の夏休みだというのに、不安から、勉強に集中が出来ません。


夏休み前期は英語の苦手を克服すべく、ひたすら文法とレベルの少し低めの長文をこなし、センターも去年の本番同日模試では75/200点だったのが過去問を平均して140/200点まで達しました。
しかし、日本史の講習を学校で取っており、その期間から英語の勉強が少なくなりました。センター過去問で良くて油断が生じたせいだろうとも思います。そのままセンターレベル模試を受けたところ、101/200点で、国語もとんでもなく低い点をとってしまいました。


それからはもう前向きに考えられず『落ちたくない』という焦りと不安だけになり勉強中に泣きたくなってしまうこともしばしばです。

父を尊敬していて同じ慶應にいきたいと思っているのですが、同じ志望校で既に英語のレベルが高い同級生の帰国子女たちなどを見ていると受かるはずがないとさえ思ってしまいます。


この不安を解消するにはやはり勉強し結果を出すしかないと思うのですがどうしても不安が先に出てきて勉強が捗りません。何かアドバイスがありましたらお願いします!

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2013-08-27 23:08:31
終了日時
2013-09-03 23:10:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

慶應16帰国子女26過去問186日本史103同級生129

人気の質問

メニュー

PC版