多元素ミネラルの低分子化サンゴカルシウムが酸素?
カルシウムって消化中に酸素が出るんですか?
食べたら酸素が出るものって他に何があるでしょう?
食べる酸素の意味が分かりません。どういうことですか?
「酸素石」とはひどい名前。もしstudiocherryさんのおっしゃるものがあるなら、
カルシウムを炭酸が出ない(炭素がない)環境で焼成したものです。たぶん質問者さんのサンゴカルシウムも同じでしょう。
たしかに食べれば、水分があるので水和反応がおこり、「酸素」(大部分げっぷとして逃げます)と副産物の「水酸化カルシウム(中程度のアルカリ性)」ができるでしょう。これはアルカリです。粘膜をアラします。胃酸があれば中和されるとはいえ、食事前の胃酸の少ない時間帯、胃の弱い人がいきなりのむと胃にとても悪いです。息をしていれば補える程度の「酸素」を胃から取り入れる意味は全くありません。
これにかぎらず、「サプリメント」や「健康食品」は大体がいいかげんなので飲食はしないほうがいいです。ちゃんとした効果があるものは薬か健康保険食品として厚生労働省の認可を受けて堂々と売っています。
「新しいのでまだ」認可をうけていない、今だけあなたにお安くお届け、というこそこそした売り方はインチキ商品の常套句で、昔から効果がないことがわかっているものばかりです。いちいちひっかからないように。
http://www.kokusen.go.jp/map/ こちらも参考までに
酸素石の主成分は、「過酸化カルシウム」で、「水」と反応した時の反応式は、下記と思います。
2CaO2 + 2H2O → 2Ca(OH)2 + O2
検索してみたのですが、「低分子化サンゴカルシウム」の分子式は、分かりませんでした。
推測ですが、同じように 体内の水分と反応して、酸素をだすのではないかと思われます。
普通の食事と、普通の生活が一番なんだが。