quesit回答ポイント 100ptウォッチ 7

JISコードが生まれた年、メールから利用できるようになった年はいつでしょうか?


JISコードについて調べていてわからなかったので質問します。

・メール等で利用されているいわゆる文字コードとしての「JISコード」が生まれたのは何年のことでしょうか?流れを見る限り 英語圏のASCII → JISコードを制定 → 問題点があったのでシフトJISを作った ということだと思ったのですが、年で調べた限り、シフトJISの方が早く生まれているというものしか見つかっていません。

・電子メールでは元々アルファベットしか対応してなかったようですが、日本語(MIME経由でJISコード)が扱えるようになったのは何年のことでしょうか?

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2013-11-27 10:12:17
終了日時
2013-12-02 09:51:27
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

シフトJIS22MIME68文字コード574英語圏285JIS258ASCII66

人気の質問

メニュー

PC版