匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ 2

法定労働時間(1日8時間、1週40時間)を超えて労働させられる時間の上限は、36協定で以下のように定められています。

■一般の延長限度
1週:15時間
1ヵ月:45時間
3ヵ月:120時間
1年:360時間

しかし、特別条項付36協定では上限が定められていないため、以下のように「過労死ライン」 と言われる1ヶ月80時間を大幅に超える時間で締結されている例もあります。
■SE職の延長限度(実例)
1日:15時間
1ヶ月:120時間(ただし年6回まで180時間)
1年間:840時間

この例のような上限では、心身を壊すのは当たり前だし死んでも不思議ではないと思いますが、SE職の延長限度の相場はこんなものなのでしょうか?

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2013-11-30 14:22:12
終了日時
2013-12-07 14:25:04
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

過労死16労働時間100SE340相場749

人気の質問

メニュー

PC版