Win8.1を使用しています。セキュリティのアクションセンターを見ると、
1.スパイウェアと不要なソフトウェアの対策
2.ウイルス対策
が無効になっています。
ちなみに、使用したいのはWindows Defenderです。
上記の両方につき、「今すぐ有効にする」をクリックしてみると、
どちらも同じ、英語のエラーのウィンドウが出て、有効になりません。
そのウィンドウのタイトルは「Microsoft Security Client」で、
エラーコードは0x800b0100です。
PCのサポセンに相談しても、
最初はDefenderの再インストールを試みたのですが、ダウンロードができずに失敗し、
結局「そのエラーの情報はネットにない。OSごとリカバリしてから有効化を試せ」
と言われたので、その通りにしたのですが、全く同じ現象でした。
質問ですが、Windows Defenderを有効化するにはどうすればよいでしょうか。
0x800b0100 の一般的な対処方法としては、
■ Windows Update エラー 0x800b0100 - Microsoft Windows ヘルプ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/windows-update-error-0x800b0100
> Windows Update エラー 0x800b0100 または 800b0100 が発生した場合、
> Windows Update プログラムで必要なファイルが壊れているか、
> 存在しないことを意味します。
> この問題を解決するには、次のいずれかの方法を試してください。
> 方法 1: Windows Update のトラブルシューティング ツールを使用する
> 方法 2: DISM ツールを実行する
> 方法 3: PC をリフレッシュする
と、なるようです。
ただし、今回、「方法 3」(OS リカバリ)を行っても解消しないということですので、
もう少し致命的な原因(ディスクが破損している等)なのかも知れません。
解消するかどうか分かりませんが、Microsoft Update で使用されている
SoftwareDistribution という一時フォルダを再作成することでエラー解消した人もいるようです。
■ Windows Update/Microsoft Updateのトラブルを解消する(SoftwareDistributionフォルダを修復する方法) - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/944rcvsoftdist/rcvsoftdist.html
ちなみに、1~2年前に、0x800b0100 関連のエラーについて調査したことがありますが、その時は事象解決できませんでした。。。
<関連質問>
■ Windows Vista Service Pack 1 がインストールできません。
http://q.hatena.ne.jp/1337080944
これらはシステムコンポーネントの整合性をチェックするツールになります。
> 方法 2: DISM ツールを実行する
の実行結果(正常時)を載せておきます。
-------------------------------------------------------------
DISM ログ ファイルは C:\WINDOWS\Logs\DISM\dism.log にあります
C:\>dism /Online /Cleanup-Image /ScanHealth
展開イメージのサービスと管理ツール
バージョン: 6.3.9600.16384
イメージのバージョン: 6.3.9600.16384
[==========================100.0%==========================]
コンポーネント ストアが壊れていることは検出されませんでした。
操作は正常に完了しました。
C:\>dism /Online /Cleanup-Image /CheckHealth
展開イメージのサービスと管理ツール
バージョン: 6.3.9600.16384
イメージのバージョン: 6.3.9600.16384
コンポーネント ストアが壊れていることは検出されませんでした。
操作は正常に完了しました。
-------------------------------------------------------------
C:\>sfc /SCANNOW
システム スキャンを開始しています。これにはしばらく時間がかかります。
システム スキャンの検証フェーズを開始しています。
検証 100% が完了しました。
Windows リソース保護は、整合性違反を検出しませんでした。
-------------------------------------------------------------