onigiriTurnA回答ポイント なしウォッチ

VisualStudioプロジェクトのフォルダ構成に関する質問です。


 C++一年程度の初心者です。VisualC++を使って、空のプロジェクトからアプリケーションを作成しているのですが、その時生成されるプロジェクトのファイル構造が釈然としません。

 例えば空のプロジェクト[test_A]を作成し、その中に[Source.cpp]というファイルを作成、ビルドした場合、test_Aファイルの中には、Debug/Rereaseフォルダが各2つあります。その他にも重複する拡張子のファイルが見当たります。また、同じプロジェクト名のフォルダで階層が妙に深くなっているように感じて気持ちが悪いです。

 だからどうだと言うわけでもないのですが、できれば階層を1段浅くして、スッキリシンプルなファイル構造にしたいなと思い質問させていただきました。
 このファイル構造には理由があるのでしょうか…?それとも簡単に自分好みに変更できるのでしょうか…?どなたか解答をよろしくお願いいたします。

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2014-01-26 23:09:06
終了日時
2014-01-28 17:16:26
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

C++540拡張子737VisualStudio57アプリケーション2247ビルド208

人気の質問

メニュー

PC版