滋賀県近江八幡市に「大将軍古墳」があります。京都市内にも「大将軍」という地名がありました(京都観光のとき見つけました)。関係あるんでしょうか。京都の件は、単なる「方位神」のことかもしれないです。
『・・・なお『続日本紀』神亀5年(728年)7月21日条には
「三品大将軍新田部親王に勅して明一品を授く」とあるが、
このときすでに新田部は一品であり「明」は大宝令施行とともに
廃止された親王のための最高位の冠位である。
この記事の意味は判然としないが、新田部が「大将軍」の称号を有していたことが判明する。・・・』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E7%94%B0%E9%83%A8%E8%A6%AA%E7%8E%8B