今私には夢がいくつかあります。
その中でも特に実現させたい夢は声優になるという事です。
私は小さい頃から演技をしたり歌を歌ったりするのが大好きでした。それは今もです。
そして最近、アニメ「進撃の巨人」を見て「こんなふうに演技したい」と思い、声優になりたいたいと思い始めました。
今週に2、3回演技の練習(本の音読)をして毎日高温を出す練習として歌を歌っています。
将来は、高校生から声の専門学校に入りたいと思っていますが、
まだ学力不足でしょうし何より一般的知識も少ない中と思うので、高校卒業から専門学校に入りたいと思っています。
ですが、声優というのはなるのがすごく難しいらしく専門学校に入っている中でも一握りが声優になれる希望があるといわれていて
声優になったあとの出世も非常に困難と言われています。
やはりこんな現実味のない夢を持つのは辞めた方がいいのでしょうか?
人の意見が聞きたいです。
辞めた方がいいというなら、他に叶えたいという夢に向かって努力する事を考えようと思っています。
因みに他の夢というのはイラストレーターです。