で、そういったお店がWi-Fiを無料で提供して、お客様が、そのWi-FiのSSIDに接続すると、初回のみお店の指定するURL(フェイスブックとか食べログとか)を表示すると。
で、お店のPOPにも、いいねやチェックインの画面などをスタッフに見せると、ビール100円とかの施策を行う。
これってニーズありそうなんですけど、どう思われますか?
私が通う阪急電車は正にそれですよ。
駅構内にWi-Fiが繋がっていますが,Wi-Fiが繋がると同時に阪急電車の広告関連Webページが表示されます。それを飲食店でもやるのは良いことだと思います。
Win-Winなので誰も客は広告ページが無料Wi-Fiがつながると同時に表示されても文句を言う人はいないでしょう。ただ,私は阪急電車の広告Webページがあまり私と関連していない広告ばかり表示するので瞬殺で閉じます。有益な広告Webページだと見てくれると思います。