1週間で返金すると言っていたのに、返金なし。
裁判所で調停をしました。
月1万円を支払うとなったのに、2万5千円でおしまい。
このまま泣き寝入りしたくありません。相手の心が、最悪です。
次に、執行分付与の手続きをします。
でも、素人です。
司法書士を使わないと、相手の通帳凍結が出来ないのでしょうか?
相手がどの位の物を持っているか?わかりません。
貸した私が悪いのですが、このままで泣き寝入りは悔しい~!!!
下記の申請書を書いて、調停調書,審判書,判決書等の正本と収入印紙(300円)で執行文付与ができます。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_09_03/index.html
執行文付与する前に、相手の預貯金のある銀行・支店名を押さえておく必要があります。
http://www.geocities.jp/rchoutei/chokinsasiosae.html
素人でも差し押さえ出来ますか?
先日は郵貯で、これ以上は出来ないと言われました。執行文付与を持参すればOKですか?
裁判所で調停が済んでいるのであれば、給与口座などの強制執行(差押え)が可能ですよ。
http://www.shimizu-lawoffice.jp/column/archives/13