はしさん回答ポイント なしウォッチ

【大至急】中2の歴史ついてです。

奈良時代を勉強していたら、教科書に
「地方は多くの国に区分されて、その国々には国府と呼ばれる役所がおかれました。」と書いてありました。ここまではまだ話は分かるのですが、
次の「国には都から国司が派遣され、地方の豪族が任命された郡司を指揮して政治を行いました。」というとこが何をいってるのかさっぱりわかりません。簡単にわかり易くざっくりとでいいので、国司と郡司は誰なのかと、この文章の意味を教えてください!

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2014-10-13 14:27:55
終了日時
2014-10-13 23:07:43
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

奈良時代13国司6派遣441

人気の質問

メニュー

PC版