離れた親戚が闘病記を見られるようにしようと思います。文章と画像がパスワード等で保護されるようにできるでしょうか?
試しにFC2でやってみたら文章も画像もパスワード保護の非公開になりました。が、はてなブログに非公開画像のURLを書くとパスワードなしで閲覧できることに気づきましたので。
ブログの性質上画像が漏れる可能性は最小限にしたいです。
はてなブログの旧バージョンのほうの
はてなダイアリのほうは、許可idでの公開先指定ができます。
(この場合、閲覧者がhatenaに許可されたidでログインして閲覧する形になります、
ログインしっぱなしにできるので便利)
指定されていないidから閲覧すると、トップのツールバーとタイトルの直下に
「このブログは非公開に指定されています」とだけ出て、画像もなにもみえません。
なお、画像を置く場所がはてなフォトライフになるとおもいますが、
フォトライフもフォルダ別で公開先を指定できます。
ただし「本日の画像」でアップすると指定がややこしいので、
まずフォトライフにアップしてから、「パンくず」の形でダイアリに貼り付けるとうまくゆきます。
こういったサービスを利用するのはどうでしょう。
家族SNS wellnote(ウェルノート) - 家族だけで思い出を残せる安心無料アプリ
楽家記|家族とのコミュニケーションを楽しくするSNS
すみません、見られたり見られなかったりわからなくなってきました
アクセス状態が保持されているとかクッキーやキャッシュなのか、ブラウザを変えたり別なパソコンでやってみたりしたのですが、1ぺんだけ見られるとか見られないとか…
ですのでちょっと確認していただきたく
http://accesstest2014.seesaa.net/ 内の
http://accesstest2014.up.n.seesaa.net/accesstest2014/image/free....
http://accesstest2014.seesaa.net/pages/conv_default/image/free.j...
http://accesstest2014.up.seesaa.net/image/free-thumbnail2.jpg
どれか見られるものがあるか、または http://accesstest2014.seesaa.net/ 内の画像を見る方法はあるか、をおねがいします