『みやちゃん。今年こそ、お父さんとお母さんと、一緒にクリスマスを過ごしましょうよ。折角、教室も休みに入ったんだから。どうせ、お相手いないんでしょう?だったら、お仕事休んで家に帰って……』
「私の都合で教室の運営をするなって、前から言ってるでしょう。あと、通年彼氏いない女みたいな言い方、やめてもらえる?お仕事だって、お母さんたちは自営業だから自由に休めるけれど、こっちはそうはいかないの。以上。切るよ」
『ちょ、みやび……』
何が嬉しくてクリスマスを両親と過ごさなければならないのか、お嬢様育ちの母には分からないらしい。大学進学を機に東京に出てきて十年程たつが、毎年この時期にかかってくる催促の電話のせいで、私の心に“母のお節介”のストレスが山積する。
実家は地元では有名な音楽教室を営んでいる。比較的メジャーなピアノやヴァイオリンではなく、三味線教室だ。プロを目指す学生から趣味で通う年配の方まで年齢層も幅広い。数年前に三代目だった祖父から師範を受け継いだ父は、音大の同級生で琴専攻だった有名和菓子屋のお嬢様の母と結婚し、五代目となる予定の私が産まれた。和楽器教室の一人娘だから、と祖父が安直につけた私の名前は、平仮名で“みやび”だ。
音楽の英才教育を受けながら育ち、蝶よ花よと育てられた私が期待を裏切ったのは、高校に進学した時だ。将来は教室を継ぐのかと、ぼんやり思いながら進学した高校で、基礎があるという事で、ほぼ強制的に入部させられた吹奏楽部でサックスと出会ってしまった。両親は雅でないと渋っていたが、進学した音大ではサックスを専攻した。
有名な“シング・シング・シング”や“A列車で行こう”等、それまでほとんど触れてこなかった音楽から受けた衝撃を、音大を卒業した今も鮮明に覚えている。
「みやびさん、ちわっす。相変わらず人がいませんね、この店」
「そこでバイトしている物好き現役音大生よ、早く支度して頂戴」
個人経営の楽器店『スウィング』。立地的に、近くの音大――私の母校でもある――の生徒から、マニアックなセミプロまで幅広い年齢層をターゲットにしている。学生は終日、楽器好きのサラリーマンは夕方に訪れ、客が集中する時間は無い。終日、人が出たり入ったり。私も音大生の時はそうだった。
音大時代、先輩に聞いて訪れたこの『スウィング』の店主はとても気さくで、楽器のみならず様々な音楽に対する知識も深い。プロの志望だった私もよく相談に乗ってもらっていた。願いはかなわず、希望していたプロの楽団すべてに断られ、浪人するか、院に進むか、それとも音楽を諦めるか――愚痴ばかりの私に手を差し伸べてくれたのも店主だ。
『いいかい、みやびちゃん。プロってのはさ、結果を残さなければならない。字の如く楽しんで吹きたいのなら、連盟に登録したり、セミプロになったりしたほうが楽しい場合がある。サックスと出会った高校時代の部活、楽しかったろう?』
食っていくための音楽、楽しむための音楽。私は後者をとって、『スウィング』に入社した。もっとも、正社員は私だけで、募集もしていない。完全なるコネだ。
「昇、今日は何をやったの」
「アンサンブルコンテストに向けて猛練習。もう時期ですからねえ。夏のコンクールが懐かしいです」
「何を吹くの?」
「俺は木管アンサンブルで、アルトサックスを吹きます。曲は特別構成の木星ですね」
「ホルストか。あれのアルト、辛いよね」
「辛いっす。もう世の中クリスマスだと浮かれてるのに、ひとり店番のみやびさんの心情みたいに」
「あんたも言う様になったね……いらっしゃいませー」
棒読みの接客に私の苛立ちを汲み取った昇は、急いで店のエプロンをただして客のもとへ走る。カップルだった。ギターを見に来たんです、ここは通が来る店だと聞いたので。そういう客は大抵ウインドウショッピングだ。またのお越しを、と昇が声を張り上げる。やはり、買わずに出て行った。
ほぼ毎朝、楽器市に行き、鳴りがいい楽器と楽器用品を仕入れてから店に向かう私と違い、昇は近くの大学から直接来るので、体力に余裕のある昇が客の対応をし、私はレジ裏に引っ込んで交渉役となる。
本日、十二月二十三日。サックスのトップブランドのいい楽器が手に入った。見ただけで興奮を抑えきれず、試しに吹いてみたが、やはりいい。少しの呼気でいい音が鳴る。数年使い込めば、もっと深みのある音が出る名器になるだろう。やはり値段は張っていたが、店主にもらう予算内を八割つぎ込めば買える値段。残りの二割は、トランペットの備品を購入して帰ってきた。普段サックスばかり構っているので、たまには他、特に金管楽器にあてたのだ。
「あ、これセルマーのサックスだ」
「今日、仕入れてきたの。やっぱり彫りがカッコいいよねえ、セルマーは」
「俺はジュピターなんかも好きですよ」
「ジュピターはソプラノがいいよね。市でたまに吹くけど、いい音がするよ。まあブランドに関わらず、いい楽器はあるけど」
「そうですね。そして、そういうのを仕入れてきて、吹いてもらいたいんですよね。例の彼に」
「流石相棒、よく分かってらっしゃる」
皮肉を言って、昇の背中に軽く右ストレート。コンテスト前の奏者だし、顔、首、腕から先は勘弁してやろう。
「いてて、もう、みやびさん凶暴。気になる相手なら飛び込め!が、みやびさんには似合う気がするのに。そろそろ来る時間だから落ち着かない苛立ちを俺にぶつけるの、やめてくださいよー」
「飛び込みたいけど、きっかけがないの。そのくらい汲み取れ青年」
サックスが好きだ。しかし私が店主の優しさに付け込んで、ひとりサックスを物色しに位置に行くのには理由があるのだ。
「あ、来ましたよ!」
「声がでかいっ、い、いらっしゃいませー」
「固っ」
「どうも、こんばんは」
軽く会釈をして入店したのは、常連の次田さん。年下だろうけれど落ち着いて、余分なパーツがなく洗練された顔立ちにスラッとした長身。今の時期はスーツの下にベストを着こみ、さらにコートを着ている。優しい笑顔を向けられただけで、私の心はドクンと脈打つ。
他の楽器には目もくれず、サックスコーナーへ向かう。彼の音は、どんな音色なのだろう?
「ねえ、みやびさん。最後の彼氏はいつですか」
昇が声を潜めて問う。
「音大時代」
「それからの戦績は?」
「十二戦全敗」
「ひと月にひとり、玉砕してるの?」
「違うわっ」
「まあまあ、どうどう」
「動物じゃないしっ」
「告白しちゃえばいいのに、次田さんに」
「できないわよ」
レジの裏の、客と値段交渉する部屋から少し顔を出して店内を覗く。次田さんは、今朝、私が仕入れてきたサックスを見ていた。話しかけるチャンスだ。これ、今日仕入れたばかりの品なんです、どうですか、ひと吹きしませんか、そう言えればいいのに、なかなか勇気が出ないのは戦績がネックだ。憧れの次田さんに玉砕したら、十三戦全敗になる。恋人たちが浮かれる季節を前にして、数字だけでも不吉な感じがするのに、これ以上敗戦をしたくない、という私の臆病がでている。
「恋愛はね、聖なる闘いなのよ、女子にとって。聖夜とか言われる今日は特にね。だから、この時期は当確の恋愛しかしないの。私のモットー」
「つまんないモットーですね、普段は肉食なくせに。フラれるのが怖い癖にー」
「あのー、すみません」
私の腕が首を絞めつける昇の悲鳴が聞こえる筈だった店内に、代わりに響いたのは次田さんの声だった。気着心地のいい低音。サックスで言うと、少し低めの音域を出すテナーサックスあたりだろうか。
「ちょっとお待ちください、専門がいきますんで」
「の、昇っ」
蹴りだされ、姿勢が崩れたた私が体勢を立て直した時、次田さんは真正面にいた。思わず目を逸らす。、顔に血液が集まってるのが分かるからだ。
「これ……セルマーですか」
「はい……セルマーのアルトです。今朝仕入れてきたんですが、新品なのに鳴りがいいんです。使いこめば、いい楽器になると……」
「吹いてもらえますか?」
「私ですか?」
「はい」
まったくもって予想外の展開だ。意中の人に――しかも話したことすらまるでないのに、吹聴してくれるなんて。
これは試験だ。でも、プロになりたくて、沢山の楽団の前、飲み屋をはしごするサラリーマンのように吹いていたのとは違う感じがする。あの頃は自分に根拠のない自信があった。音大を出ればプロになる道が開けると甘い考えでいた。結果、今ではコネで入社した楽器店の事務から仕入れまでこなすという、芸術とは離れたところに位置している。
聴いてもらおう。私の、芦田みやびの音を聴いてもらおう。そして、気に入ってもらえたら――
聖なる夜を、憧れの人と過ごすチケットを目の前に、私は丁寧に楽器を組み立てる。次田さんの視線が指先に感じられてドキドキする。緊張で口元が震えてしまう癖を思い出して、平常心、と心の中で繰り返す。冬は楽器が冷えるから、音が低くなりがち。丁寧にチューニングを行う。いつもは昇がやる作業だ。
「リクエストはありますか?」
「では……“星に願いを”を」
「はい」
アレンジを加えながら主旋律を吹く。異常な緊張感だが、学生時代に受けていたコンテストのそれとは違う。
気持ちいい。吹きたい、もっと、もっと。
「いやあ、見事だ」
気分がのってきたところで曲が終わってしまった。あまり長く吹きすぎても悪い気がするので、渋々楽器を離す。
「いい音ですね」
「やっぱり名器です、このサックス」
「あなたの目利きと腕は確かだったんですね……折角吹いて頂いたのに申し訳ないのですが、会社から呼び出されてしまって」
「あ、はい」
「クリスマス明けに、また来ます。今日はありがとうございました」
え?
昇を見ると、同じ顔をしていた。これで、終わり?
「……大恥かいたわ」
夜の街を、昇をボディガード代わりに歩く。クリスマスどころか、イブさえまだなのに、周りはカップルと、それを照らす装飾だらけ。腹立たしいことこの上ない。
「まあまあ、フラれたと決まったわけじゃないですし、みやびさんの一人クリスマスは別に珍しいことじゃあ……って、苦しいです!首絞めは犯罪行為!」
「フラれたなんて思ってないわよ。聖なる夜に愛する人となんて企業戦略にのらなかっただけっ」
「でも、みやびさん、ガチの顔で吹いてましたよ」
「営業スマイル!」
「笑ってなかったですって!いいじゃないですか、そのうち出来のいい男が見つかるかもしれないですし、俺もいますし」
「そうね……役不足だけど。よし、大学行って君のブースで吹くぞ青年」
「呑むんじゃなくて吹くんですね。鈍感だけど、好きだなあ。みやびさん、こっちの心情も考えてくださいよ」
「何か言った?」
「寂しい人だなあって」
「なんだとっ」
大学に着き、昇のブースに入ってサックスを吹いた。仲間も呼んで、思いっきり吹いた。警備員に止められるまで、気が済むまで。さすがに帰路につこうかと楽器を片していると、昇の携帯が振動した。気づいて内容を見る昇の顔が、どんどん、顔が青ざめていく。この浮かれるような時期に、何かあったのだろうかと、こちらまで不安になるほどだ。
「……みやびさん、逃した獲物から助けの文が届きました」
「え?獲物……な、な、なに……」
「すみません、ずっと真治先輩って呼んでいたし、年齢的に一緒にいた時間も少なくて……次田さんが真治先輩……」
『恩をあだで返す後輩の昇へ、やっぱり……という案件が二件ある。一つ目、やっぱりお前は俺を覚えていないんだな。二つ目、やっぱり気持ちを言えなかったよ、お前の働く楽器屋の女性に。でも、お前に負けるのなら本望かもな。いい加減恋愛奥手病、治さなきゃなと思っている、後輩思いの次田真治先輩より』
「昇―――――――――!」
今年の聖夜も例年通り相手はいない。でも、来年に希望が持てた。クリスマスが終わったら、声をかけてみよう。今年の聖なる夜の闘いは、こうして幕を閉じた。
出来るだけ頑張ります。
どうしても書きたい人だけ好きに書いてください。12万文字までなら読みます。
回答欄に書けるのも久しぶりなので嬉しいです。
てか12万文字って……。1544字じゃ短い? まあ、そう言わずに読んでください。
暇があるときに、皆さんの作品を読みます。
『さんたくろおす』
『さ』
さて、冬休みがスタートしたと思えば、今日はクリスマスイブだ。
外では、朝っぱから、各店にイルミネーションや、イベントで人が混んでいる。
でも、俺は特に予定ないし。親も仕事に行っちゃったし。友達と遊ぶ約束はしてない。
俺んちには今、俺一人って訳だ。
イブだしなあ、一人でなんかできんかなぁ。ゲームの充電もないし、その時に限って充電器は壊れてるし。
「しっかし、暇だなぁ。面倒だけど、宿題でもやるかぁ」
俺はソファーから立ち上がった。
『ん』
「ん?誰だろ」
ピンポーン。チャイムが鳴った。
誰だ、こんな朝から。ガチャ 俺はドアを開けた。
「おー!隆史ーーッ!!」ドアの前には、優紀が立っていた。
「優紀か。遊びにきたんか?」
「どうせ暇だしさ」
「まあ、あがれよ優紀」
「おじゃましま~す♪」
優紀は、鼻歌を歌って、俺の家に入った。
「ほんで、たかっしー」
ヒャッハーーッ!って、俺は梨の妖精じゃねぇよ。
「今日、イブだけど、今日はなんか予定ある?」
「えっ、こっちはないな」
「そっか、小学生なのに、素朴だな。たかっしー」
そ、素朴…。すいません。あと、ふなっしーじゃないってば、俺は。
『た』
「隆史、そういや、今日の深夜に三拓郎さん来るんだなー」
「三拓郎さんて誰だ!?」
俺は思わず叫んだ。どこの誰が持つ名前なんだ、それは。
「嫌だなぁ、サンタクロースだよ。サンタクロースの和風名だよ」
「なんで、和風になる」
「気分だ」
優紀はさらりと言った。気分って…。サンタはその名を気に入るのか?
「で、三拓郎さんに何を願ったの?」
今日一日、拓郎さんで、突っ切る気かよ。
「てか、サンタなんていないだろ」
俺は優紀の質問に答えずに言うと、優紀は叫ぶ。
「いるって! 絶対いるって!」
すごい自信だな。お前、小5だろ? 子供かよ。
「なあ、もしいたら何願う!?」
「そこまで言うなら、うーん、俺はトモダチコレクション新生活にしようと思ってる。まだ買ってないんでさ」
「ほへー。確かに、トモコレは面白いよ。いろんな人間関係やイベントだので」
優紀は笑顔で俺に言う。今日はいつもより明るいな。
こいつは愉快そうでいいよな、最強だぜ。クリスマス。
『く』
「9時になったな」
優紀は、時計を見てつぶやいた。
「? 9時に何かあるの?」
「近くの、加藤ナノカドーが開く時間よ」
そういえば、そんな時間だ。でも、加藤ナノカドーで何する気だろう?
「隆史、暇だし、加藤ナノカドー行かない?」
「え、別にいいけど」
俺は首を縦に振った。
コートを着て、俺は優紀と外に出た。寒い…。
しかし、外はすげぇな。こんな寒いにも関わらずに混んでやがる。
家から、加藤ナノカドーまでは、わずか約10分である。
「着いたよ、たかっしー。さあ、入ってみるか」
ひゃっはーー!入るなっしいいいいいい!じゃなく、俺達は店内に入った。
「あれ、まさむねがいない」
政宗って…。なぜに伊達なんだ。
「え、聖人と約束か何かしてたの?」
「うん、聖人と9時ごろに、ここで待ち合わせする約束だったんだけど。もう入っちゃったかな」
優紀は辺りを探して、いないと確信して俺に言った。
「まあ、いいや。とりあえず、入ろうぜ。優紀」
「そだね、そこで聖人探すか」
『ろ』
ロックが流れる店内ー。
やはり店内には、イルミネーションがたくさん飾ってあり、お客さんもたくさん来て、ワイワイしている。
「やけに人が多いなぁー。さっきの家の雰囲気とは全然違うな」
「だろ、隆史?イブだし、お客さんも来るわけよ」
「でもさ、なんで急に聖人と、ここに来る約束したの」
俺は少し気になってたことを、小さい声で呟いた。
「フフ、隆史。お前、3DS今持ってる?」
「持ってない。充電ない」
「えー! 何のために来たんだよ! お客さんがたくさんいるからさ、むちゃくちゃ3DSですれ違い通信するためだよ。要するにゲーム」
「へ、へぇ…」
俺は優紀の一言に苦笑した。
コイツのことだし、ある程度は予想してたが・・・。
てか、お前が誘ったんだろ。何のために来たんだよってなんだよ。
少し歩けば、
店員がサンタクロースの格好をしている。
あれ、よく見たら聖人がいるではないか。
「おーい!聖人ー」
俺は聖人に声をかけた。
「おっ、隆史。それに優紀来たんだ」
「うん、それより聖人。こんなとこで何してんの」優紀が聖人に聞く。
「子供がここに注目してるんでさ。3DSですれ違えるかなと思って」
やっぱそれか。
『お』
おや、優紀の姿が見えなくなった。
おかしい。さっきまではここにいたはずだが…。
「おい、聖人。優紀はどこ行った?」
「え? あ、あのサンタの格好のおじさんに着いていってる」
聖人が指差す方向を見た。よくみれば、おじさんと優紀がいるではないか。
「とりあえず、追いかけんぞ。隆史」
聖人は、優紀に向かって、駆け出した。
「ちょい、聖人!」
「お、店員の部屋か? 随分イルミネーションしてるな」聖人が言う。
優紀とおじさんが入ったのは、イルミネーション一杯の部屋だった。
イルミネーションというか、サンタクロースが住む家のようだった。
俺たちは窓から優紀たちの様子を見ていた。
「何か話してる。随分真剣に聞いてんなー。優紀」
聖人が言った。確かにそうだ。こいつ、サンタクロースを本当に信じてんのか?
「へー!おっさん、三拓郎さんに詳しいんだな!!」
優紀はでっかい声で言った。てか、またかよ、三拓郎って。
「隆史、優紀むっちゃ真剣じゃねぇか?」
「そうだ、でもそれがどうした」
「それに、部屋よ。サンタ風で随分ド派手じゃねぇか?」
確かにそうだ……。聖人は真剣な目つきでいう。
「隆史。あのオッサン……」 気のせいだとは思うけど…。
『す』
スゥー、ハァ。深呼吸をした。天気がいい。翌朝7時30分。
プルルルルル 電話が鳴った。誰からだろう。
「もしもし?」
『あー、隆史?ねぇ、三拓郎さんからプレゼント来た?そっち』
優紀からだ。
「ああ、こっちはトモコレ新生活。届いたぜ」
そういえば、優紀に聞きたいことがあった。うーんと、何だったか。
「そういやさ、昨日、サンタの格好したおじさんの会話で…」
『ああ、あれね。つい俺も驚いちまったよ。だって、あの人三…』
「やっぱし?」
俺は優紀の話を最後まで聞けずに返した。
昨夜。俺は目が覚めて、小便がしたくて自分の部屋を出て、廊下の電気はつけないでトイレに向かった。
そして、トイレのドアを開けようとした瞬間ー。
スタ、スタ、スタ……
誰かの歩く音が聞こえた。 俺はその場を振り返った。彼はサンタの格好をしてた。
その人の顔を一瞬だけみると、
「…!」 俺は一瞬言葉を失ってしまった。
俺は昨日の聖人の一言を思い出した。
『隆史、あのオッサン…本当のサンタクロースじゃねぇか?』
その通りであった。
ーあの店員は、マジで三拓郎だった。
良いお年を~!