ソフトウェアルータでSnortを使用しています。ヤフオクやgoo.co.jpなどにアクセスしていると途中でブロックが入り、Blockedログを見ているとAkamai系のアクセスを遮断しているみたいなのですが、これは許可しても大丈夫なのでしょうか?クラッカーがAkamaiを使用してアクセスを試みるのであれば困った感じになりますが、その辺りの認証制度などどうなっているのか教えていただければ幸いです。また、企業別に振り分けているIPアドレスの調べ方なども教えていただければ。よろしくお願いします。
コメントはありません