Ubuntuをpcにダウンロードしようとしたのですが、ダウンロード先のPCにドライブがありません。usbメモリからはなぜか起動できませんちなみに元のosはWindowsXp 富士通のFM-Vc8240 です
質問の意味がよく理解できていないので間違っているかもしれませんが、よくネットで見る
「起動しなくなったPCのデータをUbuntuのディスクで起動してデータを取り出す。」
みたいなことをやりたいのでしょうか?
で、PC本体のWindowsが起動しないのでUbuntuがダウンロードできないって事でしょうか?
基本的にCD/DVDドライブから起動するディスクを作成するにはネット上からディスクイメージをダウンロードしてそれをCD-R/DVD-(+)R等に書き込まなければいけません。
つまりディスクを作成できるPCが必要です。お願いできる人がいれば知り合いの方に頼むのがいいのではないかと思います。
あとは、書店で起動できるディスクの付属したムックや書籍が売られているかと思います。お金が多少かかりますが、どうしても頼めない場合はそういったものを探して利用されるといいかと思います。
すみませんドライブがないというのは、壊れているという事ですすみません