maintour15回答ポイント 500ptウォッチ
1426755875

玄人志向RH5450のグラフィックボードを下記の環境で使っていますが、画像の様なノイズが入った状態になります。

ゲームなど、特別性能が必要そうな事はしません。4画面にしているだけです。

ASUSTek P8H77-M PROのマザー、CPUはi7-3770、(モニタは1980*1080 4枚)
…とご質問させて頂いた際に、グラボの交換をとアドバイス頂いたので、RH6450へ変更しました。

ですが、依然として頻発してしまいます。(2回/日程度)

自作パソコンですが、そこまで詳しくありません。
可能性としては何があるのでしょうか。。

また、CPUはI7の3770Kなので、GPU内蔵です。

負荷を見るためにGPU-Zのキャプチャをお付けさせて頂きます。
http://i.imgur.com/WjgHBuy.gif

Intel HD4000
http://i.imgur.com/l8uEELs.gif
AMD RADEON HD6450
http://i.imgur.com/b1Dwc7j.gif

今はCPU内蔵のGPUがメインになっている状態なのでしょうか。(それで負荷がかかっているのでしょうか。)
(普段使いの際でも、GPU Loadは20%以下と、高く無さそうですが、高い部類なのでしょうか?。。)

また、内蔵GPUではなく、グラボをメインに使うためのBIOS設定変更といった手順等が必要なのでしょうか。

無知でお恥ずかしいのですが、どなたか助けて頂けますと幸いです。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2015-03-19 18:04:35
終了日時
2015-03-24 10:34:54
回答条件
1人1回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

ASUSTeK19Radeon87GPU93玄人志向37BIOS430AMD105Intel436CPU1463グラボ109自作パソコン84ノイズ257

人気の質問

メニュー

PC版