http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%80%9A%E4%BF%A1
きゃづみぃ さん ご回答、ありがとうございます。あ、パソコン通信っていいましたねぇ。当方の場合は、ワープロ通信です。そうそう。ウィキを読んでみると、その中に「通信方式はインターネットの各種通信プロトコル(TCP/IPなど)と異なり、基本的に無手順による文字の送受信」とあります。無手順っていうのは、どういう感じででしょ。送る方が手打ちで何かを設定し、受け取る方も、それに調子を合わせて、手動で何かの設定をする…そんな感じでしょうか。
http://www.weblio.jp/content/%E7%84%A1%E6%89%8B%E9%A0%86
パソコンで、Nifty Manegerというアプリ使っていた記憶があります。メールを送る際に、使っていたのかしらん。
## Welcome to Network World ##
Login: NIFTY
Password:
Enter Connection-ID --->SVC
Enter User-ID --->XYZ09876
Enter Password --->
ようこそNIFTY SERVEへ
Copyright (C) 2002
by NIFTY Corporation
All Rights Reserved
前回LOG OUT 01/12/31 23:49:29
--メールが63通届いています(未読分2通)--
懐かしき終焉の頃のログ冒頭
自分はさすがにパソコンとモデムでやってた気がする
「無手順」というのは、規格などで決められた一般的な手順を使ってない、ということで、それぞれのサービス毎にやり取りの方法が決まってました。
SV:ログイン用のプロンプト文字を送信(受信待ちに入る)
CL:ユーザIDを送信
SV:パスワード用のプロンプト文字を送信(受信待ちに入る)
CL:パスワードを送信
みたいな流れで。
当時だと、無手順じゃないとしたら BSC や HDLC という手順(プロトコル)がありました。
NIFTY だとバイナリのダウンロード(フリーソフトとか)には、XMODEM とかの手順が使われてました。
id:mezala さんがコメントした手順と、手元に残ってるのがちょっと違う。
アクセスポイントの差だったりするのかしらん。
ATH0Q0V1E1
OK
ATX3&D2\N3\Q3\J0\V2%C0DP0,528-0017
※この辺でぴーがー言ってる
CONNECT 14400/LAPM-V
FENICS-ROAD 4
HOST NAME?
*C NIF
COM
Enter Connection-ID --->SVC
Enter User-ID --->ABC00000
Enter Password --->
ようこそNIFTY SERVEへ
Copyright (C) 1998
by NIFTY Corporation
All Rights Reserved
このニフティの電話番号さえおぼえておけば全国どこからでも…ってメモとってた。
ADSLとかで電話番号入れることがなくなってぷすっと電話線ケーブル指したらつながるようになって
電話線の小さな穴がパソコンから消えてすべておおきなLANケーブル用の穴になって…
そのあとドリキャスでも繋いでたなあ…ドリームパスポートというソフトをわざわざ買って設定して…
ぎゃあああ脳みそかゆ~い!20年はやかったなあw
pso2やりたくなってきたw
YouTubeにアップされているログイン画面です。そうそう、こんな感じでした。
https://youtu.be/mwunp-uavU8