匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ 1

最近廃棄したパソコンに起動ディスクとして使ってたウェスタン・デジタル製250GB IDE内蔵ハードディスクなのですが、

USB変換ケーブル(Groovy製 型番UD-301Sです。)を使って再利用しようと思って、
今、現役のWindows8.1パソコンに裸でつなげようと思いやってみましたがうまくいきません。
ジャンパーピンは何もつけてません、他のシステムが入ってないデータだけのハードディスクはすんなり認識しデータのやりとりもできるのですが、
このハードディスクだけは、フォーマットもできません。
やはりシステムが入っていて、起動ディスクだったハードディスクはつなげ方がちがうのでしょうか?
エクスプローラにはドライブ名はほとんど出ません、
コントロールパネルのディスクの管理では「ディスク5不明、初期化してません」と出ます。
それで初期化ボタンを右クリックすると、ディスクの初期化ができそうなのですが、、
仮想ディスクマネージャーメニューが出て、「デバイスの準備ができてません」と出ます。
いつもこのパターンです。
何かこのハードディスクを動かすいい方法はないでしょうか?
知ってらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2015-06-10 13:25:14
終了日時
2015-07-10 13:30:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Windows8299エクスプローラ236IDE218USB1692Groovy6ハードディスク1118UD11ジャンパー29デバイス853初期化581仮想39

人気の質問

メニュー

PC版