ぽん吉回答ポイント 500ptウォッチ

【至急】Windows8.1のWinSAT.exeの削除もしくは完全停止方法


小型PC(ベアボーンPC)を使ってデジタルサイネージを表示します。
しかし、夜間に時々フリーズしていまいます。

イベントログを見ると、WinSAT.exeが悪さをしていることがわかり、
下記のサイトを参考にタスクスケジューラのスケジュール実行を削除しました。
http://blog.goo.ne.jp/kzstock/e/a760ed5a8c5592f1f12ca1a601d1e10e

タスクを無効にしても効果がなかったので削除しましたがそれでも再び実行されてしまいました。

根本的な対策としてWinSAT.exe自体を削除したり、
起動しないようにすることはできないのでしょうか。

お詳しい方、お助けください。
宜しくお願いします。

【詳細情報】
■PCスペック
OS:Windows8.1
SoC:Intel Bay Trail-M SoC・Intel HD グラフィックス
メモリ:DDR3L 2GB
ストレージ:eMMC 64GB

■イベントログの内容
「プロセス C:\Windows\System32\WinSAT.exe (プロセス ID:****) がポリシー スキーマを {8c5e7fda-e8bf-4a96-9a85-a6e23a8c635c} から {381b4222-f694-41f0-9685-ff5bb260df2e} にリセットします」
※ソースはUserModePowerService、イベントIDは12です

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2015-11-11 10:00:09
終了日時
2015-11-17 14:51:19
回答条件
1人1回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

デジタルサイネージ15Windows8299スキーマ30Intel436F-49Windows5693ストレージ245OS4923プロセス576フリーズ434タスク855

人気の質問

メニュー

PC版