ak2ey4回答ポイント 200ptウォッチ

マシンパワーの消費量を自動的・連続的に記録するアプリを探しています


PCの、下記の各リソースの消費量を、
時系列で、自動的かつ連続的に記録し続けてくれて、
グラフで表示してくれる、
Win10で動く、無料で使えるアプリを探しています。

PC起動時にバックグラウンドで走り始め、
前回シャットダウン時のデータに続けて、
連続的な記録を開始してほしいです。

使用目的としては、
最近PCを自作したのですが、
私の普段の、自然な(無意識的な)PCの使い方において、
各リソースが足りているのか計測し、
足りていないようであれば、
別途PCを増やすか、またはパーツを換装/追加するかの対策を講じる事です。

【必須】
1)CPU
2)メモリ
3)ネットワーク
【できれば】
4)OSが入っているドライブ
5)PCIeバス
6)USB 2.0/3.0バス

なお、上記それぞれについて、アプリ別で記録してくれるものであれば、もっと助かります。

上記を満たすものは中々なさそうですので、
「このアプリは有料だがコスパが良い」とか
「このアプリとこのアプリを合わせて使えばよい」など、
形式を問わずにご助言をお願い申し上げます。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-01-04 11:23:31
終了日時
2016-01-10 11:08:04
回答条件
1人1回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

コスパ36CPU1463USB1692OS4923ネットワーク2272リソース255換装125アプリ4092バックグラウンド124

人気の質問

メニュー

PC版