飲酒をやめさせること自体は比較的容易ですが、飲酒をやめさせるとクスリ(合法、違法含め)や別の行為に強く依存する気配がします。
彼女は幼少時に、小説でもありえないような酷い経験をしていて強いトラウマがあるので、それが根本原因と思われます。
トラウマに関しては治療を受けさせることも考えましたが、そもそもそのトラウマについての専門家がほとんどおらず、また彼女が経験を他人に話すこと自体が極めて困難(むしろ症状を激しく悪化させてしまう)なので治療を受けれない状態です。
私は彼女の親代わりの存在で、現在実の親に代わって彼女を世話しています。
40代後半で、ウツ病等の患者なおばさんです。
お酒について、お酒を楽しむというより酩酊状態になって抱えているトラウマを忘却したいように感じました。
そうなると、お酒と上手につき合う方法を教える云々の問題よりも、精神病治療を重視する方が大事かと思いました。
ですが、質問者さんがお世話されている方に治療に取り組む意思がない場合、どのような名医でもさじを投げてしまうことが多いと個人的に思います。
今後その方が、社会の中で生きていく上でどう考え、どう行動すればよいのか。
そのことを治療の中で考え、周囲にご迷惑をなるべく掛けずに生きていこうという決意がなければ、どのような治療も、どのようなアドバイスも空振りすると思います。
逆に、前向きになれば、相性の良い精神科医に出会えれば安定した日々が近づく可能性もあると個人的に思います。自分が現在そうなので。
また、質問者さんも、その方との生活を続けながら抱く悩みをどこかで吐き出さないと、重荷になってしまい、心身に影響が出る可能性も……と個人的に心配します。
今回のご質問で感じたのは、
1)自治体の福祉相談会や、心療内科のカウンセリングルーム等で今回のような悩みを打ち明けるなど、質問者さんが悩みを相談できる窓口を確保すること
インターネットで個人情報を開示してはならない以上、ここのような匿名質問サイトを利用されるより、プライバシーを守ってくださる所で悩みを相談された方が良いです。
2)お世話してる方には、前向きに治療に取り組む意思があるかどうか確認すること
です。
繰り返しますが、その方を守れるのが質問者さんだけなのであれば、質問者さんが心労で倒れるようなことにならないよう気をつけて頂きたいということです。そして、笑顔と温もりで包んであげてください。
「自分の側に居てくれる大切な人が幸せだ」ということが、その方の安心、幸せに繋がることを忘れないで欲しいのです。悩める人にとって、大切な人の笑顔と温かい手のぬくもりは何より大事なものだと思うのです。それを感じる事で痛みが少し和らぐと経験から思います。
治療に取り組む環境が整わない今、質問者さんにとっては大変かもしれませんが、ご自身の体調にご留意しつつ、その方を優しく包んであげて欲しいと思います。
長々となりましたが、参考になりましたら幸いです。
id:Kaoru_A
なぜトラウマだけを治療しようとしたのか。
アル中だけでも人としてダメなんだから治療しないと。
質問者さんが結婚もしない若い女性を無意味に一生治療費はらいつづけて
生かしておけるほどお金持ちならいいのですが、たいていはそうではありません。
治療というのは、社会と本人が折り合いをつけて、生きていけるようにする作業です。
ひととおり治療をためしてダメだったら、
あなたは勇気をもって彼女を見捨てる決断をしないといけません。
逆に、見捨てられたということが彼女の断酒の背中を押すことになるかもしれませんよ。
共依存でぐぐってみてください。
ただつきあった結果は最悪です。いずれも余計にトラウマを悪化させているだけですね。トラウマの関係なのか、それとも先天的な問題なのか、彼女は必ず悪い男/女を選んでしまうようです。