匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

特許に詳しい人に、お尋ねします。

商願2015-13917 商標 STAP細胞は●●ます
出願日2015年2月17日 に商標登録し、すでに特許庁 大阪が受理したと昨年ニュース等で知りました。

そこで、特許についての質問で。
STAP細胞という言葉の産みの親である。
小保方晴子さんという女性が自叙伝を出版したとか。
もちろんとSTAP細胞のことも書いてあるとは思います。

①もしも、出版の本の中でSTAP細胞は●●ます
という言葉が入っていたら、著者が発言した言葉でも、特許料金を払うのでしょうか?
その場合一行につき、いくらの特許料ですか?
計算式もお願いします。

②テレビのワイドショーなどで、公然に" STAP細胞は●●ます "
の場面が何度も放映されましたが、その時の特許料の計算式も、お願いします。
ワンカットにつきいくらですか?

ちなみに、小生、本は手に取っておりません。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-01-27 20:06:28
終了日時
2016-02-26 20:10:03
回答条件
1人50回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

特許庁29STAP細胞9特許266商標登録62大阪18352015年112

人気の質問

メニュー

PC版