匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ 1

障碍者です。年金生活をしている者です。高齢であることで就職は諦めています。


元SEで、コンピューターに関する興味は障碍後も持っています。例えば、Linuxで言えばLPICの資格を取ったり、Linux Web Server/Mail Serverのオンライン講座を受講したり、HTML/PHP/JavaScript等のオンライン講座を受講したりしています。Linux Web Server/Mail Serverは実際にネット上に公開しています。ただ、思うのは、基礎的なところばかりができていて、応用ができていない。私なりに理由を考えたのですが、競争する人がいないせいなのかと思っています。

何が言いたいかというと、年金生活を送りながら(日本語が変ですが)ホビーITエンジニアとして生活していきたいのです。私のITスキルを向上させるのには何が必要でしょうか?実務の世界で習得するのが一番というのは分かっています、が現状、就職は極めて難しいです。

今の時代、贅沢な悩みだとは思いますが、よろしくお願いします。ヒントが欲しいんです。

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-02-11 11:02:42
終了日時
2016-02-17 20:03:23
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

LPIC13障碍者14Linux2257JavaScript2781PHP7798年金生活27高齢28HTML5036エンジニア380SE340スキル670生活462

人気の質問

メニュー

PC版