・プレイ期間は2〜3ヶ月ほど(その後iphoneを止めても構わない)
・iphoneは持っていなくて、現在auのアンドロイドユーザー
・先日、auショップに行ったらipadを薦められた。(ただ途中解約の
縛りが結構負担)iphoneを契約した方が良いのかタブレットが良いのか
迷い中。
以上です。よろしくおねがいします。
・本人認証ができない(フレンドとのやりとりなどができない)のでよければ、
AndroidやiPhoneのスマホのアプリゲームをパソコンでやりたい! | Windowsパソコン初心者ナビ
のとおりにやることでとりあえずパソコンにインストールできるし試せますよ。
でもフレンドがないとプレイの意味がないタイプのチーム的なゲームもあります。
パズドラなどはつまらなそうですがtwodotsならたぶん全く大丈夫です。
=======================
・アイフォンでのプレイ心地を2-3ヶ月試したいだけなら
中古端末店でdocomo用simフリーと書いてあるアイフォンかアイパッドを買う
(高くて10万くらいすることもある)
↓
BicSIMなどの格安SIMを買う
(なぜAU用アイフォンではいけないかというと、http://matome.naver.jp/odai/2140021503982179301
にあるとおり、AU用SIMフリーアイフォンは存在しない可能性がある)
↓
プレイする (端末を水没させたり壊したりしないように。)
↓
格安simは不要なら解約し、○○用simフリーアイフォン・アイパッドはもとの店へ売りにゆく(差額は2-3万くらいで済むのでは。気になるのなら買ったその場で買取価格も尋ねておくと、買取価格保証のある店もあります。)
これが一番安いとおもいます。
=============
どちらにせよ、お金を節約するのならいろいろな勉強は必要です。