以前は印刷できていました。
pcはwin7とxpをデュアルブートしているのですが、xpでは問題なく印刷するので、win7に問題があることはわかっています。
また、xpで印刷できるということはプリンタや通電にも問題ありません。
プリンターの状態は準備完了となっています。
Microsoft Fix itを実行しても問題なしです。
ローラーやヘッドクリーニングも可能です。
一応、ドライバの再インストールもしました。
印刷すると、画面上は印刷完了の状態になります。
無事印刷できた状態です。
テストページの印刷でも同じ状態です。
ただ、プリンターで印刷されていない訳です。
アップデート以外はソフトのインストールもしていません。
pc暦は20数年で長いのですが、原因わからず困っています。
もしかすると単純な原因かもしれませんので、様々なご回答をお待ちしています。
よろしくお願いします。
わたしもプリンタ専門家ではないので知っている範囲での回答にはなりますが、以下のことを確認してください。20年選手の方なら、そんなのとっくに見てるわ、という内容かもしれませんが。
◆まずスプールの状態を確認
「画面上は印刷完了の状態」って何をもって言ってますか?
例えば、ブラウザ上で印刷ボタン押しても特にエラーにもならず印刷命令がプリンタに行っているように見える、という感じですか?もしそうだとすると、印刷ができたというには理由として弱いです。
プリンタスプールを見るとどうなっているのでしょうか?
もし、スプールにたまったままなのであれば、そもそもPCからプリンタに命令が行っていません。
【スプールの確認方法】
windows-pcであれば、コントロールパネル->デバイスとプリンター->使用プリンタ右クリック->印刷ジョブの表示から確認できます。
正常な印刷は、スプールを見てると、一瞬ジョブが現れてすぐプリンタに送信されてジョブがいなくなります。スプールの状態、どうなってますでしょうか?もし、ここで止まっていたりする場合、何か設定が誤っているなどの原因が考えられます。
◆スプールの状態が問題なさそうな場合
印刷命令はPCからプリンタに正常に飛んでいそうです。
印刷実行した後、プリンタの画面を見るとエラーにはなっていませんか?
もし何かエラーが表示されていたら、エラー内容に従って直してください。
http://nanacy7741.hatenablog.com/