風前の灯 ~ 人力検索はてな一問@一時間 ~
この数ヶ月、一日の質問数が24を前後して、復活の兆しは絶望的です。
もしもあなたがオーナーなら、どのように対処・決断しますか。
つぎの案は(過去のユーザーの名誉を貶めるので)除外してください。
1.質問&回答ゼロまで「何も足さない、何も引かない」(無為無策)。
2.社員60人に「一日一質問&一回答」ノルマを課す(サービス残業)。
3.社外ユーザー10人との「やらせ契約」を決断する(バレたら謝罪)。
…… かくあれかしと望んでいるわけではありません。
http://q.hatena.ne.jp/1130841411(20051101 19:36:51-1108 19:36)
あなたが杞憂する“はてな”最大の危機は?
画像;HATENA 201?
from JOC President Jacques Rogge announces
“Tokyo as the Olympic 2020”20130907 Argentina,(dpa 時事通信)
http://q.hatena.ne.jp/1460265235(20160410 14:13:55)有料
初めにオーナーありき、次にユーザーが登場し、後にスタッフが交代
します。はてな初期から、使い勝手の良さを評価して、最古参ユーザー
を僭称していますが、教えてOK、消えたQ&Aの順に経験しました。