keijun5145回答ポイント なしウォッチ

Outlook VBAでエラー処理を行うためには

エラー処理をOn Error GoTo…とラベルの中で処理を記述するという方法でVBAを構築していました。
※繰り返し文の回数が多いので、ESCキーで終了できるようにしたいと思っています。
ExcelのVBAであればOn Error GoTo…で事前に設定できたのですが、Outlookで同様の処理を行おうとすると「コードの実行が中断されました。」という画面が出てきてしまいます。
どうにかしてESCキーもしくはCtrl+PauseBreakを押下した場合、事前設定したエラー処理を行うようにしたいのですが、どうれば良いのでしょうか?

ログインして回答する
回答がありません

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-04-15 10:53:55
終了日時
2016-04-22 10:55:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

VBA1347Excel3146Outlook683ERROR176

人気の質問

メニュー

PC版