gorge回答ポイント なしウォッチ

Windows10のOSでSSDの換装についての質問です。

Windows 7から無料アップグレードしたWindows10のパソコンを使っていましたが、先日電源が入らなくなりました。本体電源一体型なので、電源ユニットだけを交換できずにSSDだけを取り除いたら、ファイルが正常利用でき、SSDは正常動作している模様です。
このSSDを別のパソコン本体に装着してWindows10を起動する事ができますか?再アクティベーションなどが必要だと思うのですが、どのような事になりますか?
このパソコンで使っていたブラウザと、入手困難なプラグインを利用した組み合わせがどうしても必要なので、このSSDのそのままの再利用を考えています。

ログインして回答する
回答がありません

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-06-02 21:36:11
終了日時
2016-06-09 21:40:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Windows 7344アクティベーション29SSD215プラグイン1431ブラウザ4012Windows10256OS4923アップグレード456換装125

人気の質問

メニュー

PC版