keijun5145回答ポイント なしウォッチ

robocopyのオプション指定方法について


NAS間でバックアップを取るためにrobocopyを使用したいと思っています。
色々とオプションが設定できるという認識は持っていますが、/XO と/Eのオプションだけで差分バックアップをとっている状況です。
今後、copy先のディレクトリのみ使用する予定なので、タイムスタンプを比較して新しい、またはcopy先に存在しなければ転送してcopy元を削除、同じor古ければ何もせずにcopy元を削除ということをやりたいと思っています。
robocopyのみで実現可能でしょうか?
※もしbatファイルやVBSを使用しなければ不可能ということであればやり方を教えて下さい。

ログインして回答する
回答がありません

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-06-22 22:30:44
終了日時
2016-06-29 22:35:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

robocopy6差分バックアップ15NAS224ディレクトリ1525タイムスタンプ101バックアップ1368オプション1258

人気の質問

メニュー

PC版