匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

「会津の山塩」ですけれども、生産はいつごろからでしょう。江戸時代に盛んだったようですが、戦国時代に例えば葦名氏のもとで生産はどうだったのでしょうか。平安や鎌倉時代はどうだったのかも興味津津です。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-07-16 23:08:59
終了日時
2016-07-23 23:10:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

会津15鎌倉時代30江戸時代235戦国時代63

人気の質問

メニュー

PC版