三条 佳子回答ポイント なしウォッチ 2


織田信長が死なず,日本が鎖国をしなかった場合,世界史は変わっていたか


織田信長が死なず,徳川家が江戸幕府をつくらなかった場合,
日本は鎖国をしなかったと思います。

1600年代には,大航海時代に突入したヨーロッパは,東南アジアをはじめとして,世界を植民地化していたわけですが,
鎖国をせず,海外と貿易活動を積極的におこなっていたとしたら,
日本は,世界に覇権をとなえる,列強のひとつになっていたでしょうか。

日本は,実際の歴史では,鎖国のあと,明治以後に急速に西欧化にすすめました。
世界の流れに300年遅れていたにもかかわらず,「最後の帝国主義国」のひとつになったわけですが,
それなら,鎖国をせず,海外の情報,技術を積極的に取り入れていたら,
実際の歴史よりも,有利に,世界史に関与できたはずです。

はたして,日本は,西欧以外で唯一の帝国主義列強になっていたでしょうか。
(実際の歴史でも列強にはなっていたわけですが)

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-08-03 11:16:32
終了日時
2016-08-05 09:05:52
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

大航海時代10織田信長59鎖国17江戸幕府21東南アジア151植民地65覇権9徳川家10列強8明治195ヨーロッパ595世界史107

人気の質問

メニュー

PC版