GM91回答ポイント なしウォッチ 1

AndroidTV オフラインのまま使うのはダメ?


先日SONYのTVを購入しましたがOSがAndrondTVというものになっています。
で、まあネットにつないでようつべ見たりアプリをインストールできちゃうよ、というのがウリらしいのですが、別に動画はあいほんやPCで見ればいいし正直ネットにつなぐメリットを感じません。

で、とりあえず、家の無線LANにはつながないまま使ってるのですが、オフラインのままだと何か問題あるでしょうか?
OSのアップデートができない、とかは考えられますが、別にTVとして地デジとHDDレコとPS2が使えればそれでいいので、特に問題ないならアップデートすら不要かなと考えています。

むしろ、ネットにつなぐことによっていらんウィルスもらってきたりとかそういうのを警戒しています。

このあたり詳しい方、ご意見賜りたく。

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-08-06 20:33:57
終了日時
2016-08-13 06:22:14
回答条件
1人3回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

無線LAN1011PS2248sony517ようつべ16地デジ248HDD2108OS4923ウィルス645オフライン256インストール7094アップデート682アプリ4092

人気の質問

メニュー

PC版