Windows7(64bit)でCドライブを120GB SSD・16GB RAM・GPUのメモリー2GBと1GB(2枚刺し)で利用しています。
利用目的は、ホームページ制作(adobeCS系)・ゲーム等です。
pagefile.sysが17GB近くありCドライブをかなり圧迫しています。
この環境で、ページファイルを最適化したいのですが、どのくらいのサイズがあればいいでしょうか?
グラボ2枚刺しとか、かなりヘビーな使い方をしているとの印象を受けますね。
どのくらいのサイズが適正かというのは使い方次第で変わります。
ページファイルのサイズを減らすと全体のパフォーマンスが落ちる可能性があるので、
むしろHDDの増設を検討した方がいいのではないでしょうか。
Cドライブ:(SSDなど高速な記憶媒体)
OS本体と仮想メモリ、テンポラリなどの用途
Dドライブ:(HDDなど大容量な記憶媒体)
その他のアプリケーション本体、保存データの格納場所
本来はこのように住み分けて使うのが理想的な構成になるんです。