匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

東京大学の入試ですけれど、文科Ⅰ類・Ⅱ類・Ⅲ類を選んで入学した者が、3年次に理科系(理学部や工学部)へ進学することは不可能でしょうか。逆に、理科Ⅰ類・理科Ⅱ類で入学した者が、3年次に法学部や経済学部や文学部へと進学したい場合は相当に厳しいでしょうか。過去にそんな人が居たんでしょうか。

文系へ転じる、理系へ転じることが、全く門が閉ざされているということでしょうか、どうか知りたいと思いました。
東京大学は、1年次2年次が教養学部に属すという、他の大学とは異なる仕組みなので、文転・理転についてもドアが開かれているか、知りたいという次第です。
なお、専門課程でも教養学部があることは存じています。理系的学科、文系的学科があると思われ、文科Ⅰ類・Ⅱ類・Ⅲ類から理系的学科へ進んだり、理科Ⅰ類・Ⅱ類から文化系学科に進むことのハードルの高さにも関心があります。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-10-05 00:58:02
終了日時
2016-10-12 01:00:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

東京大学87教養学部7工学部53理学部16文化系17文学部33経済学部51入学430理科系12法学部73入試251文系273

人気の質問

メニュー

PC版