非常に困っております。どうかお助けを。
La Vie PC-LS150HS6Gという型番なのですが、無線マウスを変えた関係で、うっかり、NXパッドドライバーをアンインストールしてしまいました。
そうしたら、NXパッドが常に有効になっていて、文章の入力時に、手の動きを拾ってしまうようで、カーソルが飛びまくり、入力作業が非常に困難になっています。
以前は、有効でも、こんなことはなかったし、アンインストールする前に、「マウス有効時無効」にしておいたのですが、今は無効になっていませんし、タッチパネルが拾わないようにと手を浮かせて入力をしなければならないので、これを打つのも、ものすごく大変です。
無効にしたくても、デバイスマネージャーのマウスのところには、もうNXパッドが表示されていないので、できません。
アンインストールを無効にして、もとのインストールには戻せません。
(必要なら、再インストールしましょう)
マウスの不具合は、冷静に再起動すれば、正常に機能するはずです。
不具合の最中に、意味もなく操作すると、他の不具合が生じます。
再起動できない場合は、いったん電源を切って「強制終了」します。
見慣れない画面が現われても、落着いて Enter キーを押しましょう。
再インストールをしようかと思って、http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODU...からダウンロードをやってみたのですが、自分の型番のとは違ったのか、手順のとおりにやっても、同じファイルがあるというふうになって、展開はされず、デバイスマネージャーのところに、NXパッドが表示されません。
どうしたらいいのでしょうか。
タッチパネルさえ無効にできれば、再インストールができなくても、それでもいいのですが、何か、アンインストールをしてしまったあとでも、方法はあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
よくわからないのですが、NXパッドの再インストールには成功し、マウス操作時にはパッドを触っても反応しません。そして、Fn+スペースキーを同時押ししても、文章入力時に、NXパッドを触ると反応しますし、カーソル飛びも、続いています。マウスは無線のをつなげたままです。
Windows7なら、これ確認してみてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012081
Windows8なら「Fn」+「スペース」なんですけどね
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015120
今のところ、これで行けそうな感じです。
ご協力くださったみなさん、ありがとうございました。