SHIN11回答ポイント なしウォッチ

phpMyAdminについて



データベース初心者はphpMyAdminなどGUIなどでやった方が理解は深まると思いますか?
(ケースバイケースだとは思いますが...)




マニアックな質問なのですが
文字コードの指定で

utf-8-general-ci
utf-8-Unicode-ci

を比較した場合どちらがより汎用性のある文字コードだと思いますか?
(これもケースバイケースだとは思うのですが)



ソースコードについて

$pdo = new PDO("mysql:dbname=yoyaku_status2", "root");
$st = $pdo->query("SELECT * FROM yoyaku");
while ($row = $st->fetch()) {
$name = htmlspecialchars($row['status']);
echo "<tr><td>$name</td><td> </td></tr>";

でデータベースから引っ張って画面に出力したものが「???」と文字化けする場合

header('Content-Type: text/html; charset=UTF-8');

 mysql_query('SET NAMES utf8', $sql );
 
 php.ini

データベース作成時の文字コード指定

以外に文字化けする原因はありますでしょうか?


※全部答えなくて大丈夫です。
答えられる範囲で問題ありません。(データベース初心者でCUIはあまり使っていません)

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-12-27 22:02:54
終了日時
2016-12-28 15:16:56
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

phpMyAdmin290MySQL2612Unicode130SQL1319GUI354ソースコード559Cui81PHP7798UTF-8628文字コード574文字化け1005データベース1894root457HTML5036ci30

人気の質問

メニュー

PC版