和製の「スチームパンク」という言い方もできるとは思うのですが、若干蒸気機関に寄っていない世界観でもあったりするので、もし何か日本特有のジャンル名があれば教えてほしいです。
安直ですが、SF+時代劇=SF時代劇?何か言った物がちな気がします
SF大正浪漫の方がイメージとしては近いか
ジャンルがSFじゃないですけど、「大正ロマン」だろうなと思います。# 江戸ロマンや室町ロマンだと、小説に対して言われない謎
大正ロマンだとやはりSF要素が入っていないなぁと。。。「大正SFロマン」とかになるんですかね?でも”大正”だと明治が入らないし、”時代劇”だと江戸感あるなぁと。悩ましいところです・・・。
明治剣客浪漫譚、太正浪漫学園譚などロマン主義を取り上げていますし、漢字で浪漫と書くと、明治大正を思い起こしますし、浪漫SFかどうでしょ。
すごくいいです!たしかに「浪漫」だけで明治&大正を含められていますね!この問題を話し合った友人とも共有しましたがサイバーパンク→スチームパンクにちなんで、「浪漫パンク」でもいいなという話になりました!何を決定したのかわかりませんがこれで決定です!