FujiiRock回答ポイント 200ptウォッチ 1

oauth認識して、帳票ダウンロードするシステムで、

1台環境では正常動作しますが、awsの二台環境になると、
正常動作しなくなります。

具体的には、以下です。

1.ユーザーが帳票ダウンロードリンククリック
2.初回アクセスの場合は、認証サイトにリダイレクトします。
また同時にリクエストパラメータにどの帳票を出すかの情報がある為、
リクエストパラメータをセッションに保存します。

3.認証サイトにて無事認証を済ましたユーザは、
コールバックにより元のサイトに戻ってきます。

4.元サイトでは、2のセッションから、どの帳票を表示するか決定します。
かつ、セッションの再生成をします。
合わせて、oauthのトークンもセッションに保持します。

5.続けてさらに、認証サーバ側にある帳票データを取得する為
restリクエストをします。
データが仮に一万件あった場合、2000件を5回リクエストします。

問題は、この5回に分けたリクエストで発生します。
本来、リクエストを発信したaサーバに、5回全て
受け取りたいですが、負荷分散され、a.bサーバどちらにも
リクエストが流れてしまいます。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2017-01-28 07:12:44
終了日時
2017-02-04 07:15:03
回答条件
1人1回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

AWS109OAuth61リダイレクト414トークン11サーバ4580パラメータ533分散46REST52ダウンロード5105セッション439

人気の質問

メニュー

PC版