●センター入試を受験したい場合、どちらを選ぶと有利とか予めあるのか。
●「高認」とるには、日本史Aを選んでも日本史Bを選んでも有利不利もないのか。
(万一、高校卒業をしない場合もあると思いますので(イジメとかありますから))
本人が目指す予定の大学の入試(いわゆる大学ごとの選抜試験)で、日本史Aを課しているのか、日本史Bを課しているのか、それとも、単に「日本史」として課しているのか、そこが最終的に意識するところだと思いますが、とりあえず、高認やセンター入試で、効率よく好成績収めさせたいと思いました。