webhate回答ポイント なしウォッチ

WEBのコーディングを中心にフロント周りの仕事を請けているのですが、いつも元請けさんが、自分側からは絶対に値段を出さずに、こちらにいくらですかといってきます。


やはり自分から提示すると、その値段をベースに考えられるので言いたくないのでしょうか?
言わずに安くいって来たらラッキーということでしょうか?

こちらが御社はおいくらくらいをお考えですかと聞いても絶対に答えてきません。


・フリーランスだと下記くらいが平均で消化
こちらのサイトのソースコードを見ましたが、自分よりレベルが低いと思うので、
その場合これくらいとってもいいと考えてよいのでしょうか?
それともレベルが高くないソースの割にとりすぎな所なのでしょうか?

https://sourire-web-studio.com/flowprice/


意見が割れる話なので複数に聞いています。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2017-02-11 13:44:06
終了日時
2017-02-18 13:45:07
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

ソースコード559フリーランス143コーディング401

人気の質問

メニュー

PC版