ザ・ウェーブのインターネット抽選サイトで下記の英文がありました。
How many feet does the average human have?
これは、申込みグループの平均身長(feet換算)を聴いているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
これ、bot 呼ばれるプログラムで自動的に大量に投稿するのを防ぐための質問だと思います。
How many feet does the average human have?
「身長」のような量を聞きたいなら、「How many」ではなく「How much」になります。
素直に訳すと、「平均的な人間はいくつ(何本)の足を持っていますか?」という質問です。
日本人に対して、日本語で聞かれているとしても、(?_?) な質問ですよね。
これに、「2」とか「two」と答えられないのは、プログラムで投稿している可能性が高い。
だから、抽選の投稿としてはふさわしくない、という判断をするための質問です。
>「身長」のような量を聞きたいなら、「How many」ではなく「How much」になります。
単位のフィートだとしても可算名詞なので理屈からはHow many feetです。ただし実際は揺れがあります。
https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja&complete=1&gws_rd=ssl#newwindow=1&safe=off&hl=ja&complete=1&q=%22how+many+feet%22
https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja&complete=1&gws_rd=ssl#newwindow=1&safe=off&hl=ja&complete=1&q=%22how+much+feet%22
とはいえ、そうだとすれば不自然な言い方であって普通ならHow tall is the average human?というものですから、足と解釈すべきことには間違いありません。