古いノートPCにwindows10をインストールしたら、usbが何かしらささった状態では、立ち上げが途中で止まるようになりました。
usbをさしたままでも立ち上がるようにしたいです。
ブートの問題かと思い、biosを見てみるとUFEIとレガシーというモードがあります。
現在UFEIが優先のようですが、これをレガシーに変えると、望みの結果が得られるのでしょうか。biosを変更したことがないので、不安です。ご存知の方教えてください。
>ブートの問題かと思い、biosを見てみるとUFEIとレガシーというモードがあります。
なぜ、関係ない項目で引っかかっちゃった??
bootに関する項目を見ましょうよ~
ブート(起動)ドライブの順番で、USBがHDD/SSDより上位に設定されているから、USBが挿入されているとUSBで起動すべきシステムを探して彷徨うだけでしょ??
あと、UFEIを弄るときはフルキーボードを使いましょう。テンキーがないと操作できないかも知れませんので。
(変更前にスマートフォンなどで優先順位の画面を保存しておくと良いでしょう。)