匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

どう気持ちをもっていいかわかりません。新築で購入したマンションの窓のゴムが一部入っておらす、隙間風が入っていました。

確かにここから風が入ってくるなーとは思っていたのですが、マンションの管理会社に聞いたら完全密封ではないので風は入ってきますとの事でした。
ですが、やはりおかしいと思い調べてみると、本来あるはずのゴムパッキンがなく、隙間風が入っていました。
家には産まれてすぐの赤ちゃんがいます。近隣で解体工事をしているし、アスベストを含む解体工事もしています。
気にして洗濯物は中に干し、窓も閉めていたのに隙間から色々な粉塵やアスベストが入っていたと思うと、やりきれない気持ちです。
アスベストは潜伏期間も長いですし、これからずっと悩み続けるのかと思うと気が狂いそうです。
どうしてこの家を買ったのだろう・・・どうして解体工事が終わってから産まれてこなかったのだろう・・・後悔ばかりです。
私が神経質になりすきているのでしょうか。
気持ちの落ち着け方、納得の仕方、前向きに捉えられる考え方を教えて下さい。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2017-02-24 13:15:46
終了日時
2017-03-03 13:20:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

アスベスト36新築205

人気の質問

メニュー

PC版