「た」の変体仮名、つまり「多」のくずし字がリンク先の様になるプロセスがよくわかりません http://www.book-seishindo.jp/kana/glyph_3t/31ta_ooi1_koi.jpg 直リンで申し訳ないですが、、、 正確に言うとプロセスそのものは理解できる(「多」の書き順に沿えば画像のようになる)のは理解できるのですが、自分で書いても字が汚いばかりで画像のようになりません どのように描けば綺麗に一筆で書き切れるのでしょうか
コメントはありません