匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

会社におけるセキュリティ対策について質問です。お勧めの本だけでも良いので教えてください。最近紛らわしいメールに添付されている危険な実行ファイルによる攻撃が特にひどいので早々に対策をしたいと考えています。どこから手を付ければよいでしょうか?

現在は各人がそれぞれのセキュリティソフトを入れている状態なので(人によってはmicrosoft essential)これを機に統一化したいと考えています。
デスクトップPCについてはActiveDirectory+Windows Professional版を導入しているので、ここからソフトを恐らく配布することが可能です(これから試す)。
しかしノートパソコンや他の営業所はActiveDirectoryから外れWindows Homeなので、何らかの手が必要です。
またプロバイダーが提供しているものに加え、独自でメールサーバを立てています(CentOS+dovecot/postfix)が、ここへのメール攻撃が特にひどいです。
以上よろしくお願い致します。
※別件ですが人力検索では匿名で質問した場合でもポイントを送ることができたらいいのに…

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2017-04-18 19:39:11
終了日時
2017-04-25 19:40:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

dovecot35人力検索1084postfix214CentOS474Windows5693Microsoft1070プロバイダ994セキュリティ1794サーバ4580ノートパソコン1373デスクトップ1906匿名465

人気の質問

メニュー

PC版