匿名質問者
回答ポイント なし
ウォッチ
コーヒーを飲むと痩せると何かで読んだのですが、水を飲むよりもっと痩せるでしょうか?それともブラックコーヒーはカロリーがゼロに近いことを述べているだけでしょうか?
Tweetする
Facebookでシェア
LINEで送る
もっと見る
ブックマークする
シェアする
Twitterでシェア
Facebookでシェア
LINEで送る
Pocketに保存
Google+でシェア
ログインして回答する
はてなアカウントでログイン
無料ユーザー登録
ベストアンサー
匿名回答5号
2017/09/09 11:33:46
コーヒーと美容 | 全日本コーヒー協会
【連載第4回】むくみ解消に役立つコーヒーの利尿作用
1件のコメントを見る
匿名質問者
2017/09/09 14:09:49
ありがとうございます。
その他の回答
この質問へのコメント
匿名回答1号
2017/09/05 19:27:18
カフェインは少し興奮するので血の巡りがよくなり消費カロリーが増えるかもしれませんし、
カフェイン以外のコーヒー成分が胃に悪いため人によっては痩せるかもしれませんが、
カロリーゼロでも甘味料やミルクなどを入れると食事のカロリー吸収が高まったりするという調査もあり、
元の木阿弥かも、という微妙なところです。
匿名回答2号
2017/09/05 20:25:36
「痩せるお茶」とかキャッチコピーを見たことありませんか?
コーヒーもその一種だと思えば機能的な理解ができると思います。
砂糖やミルクを入れるほど不味いコーヒーは端から埒外です。
匿名回答3号
2017/09/06 07:21:26
クロロゲン酸でググると幸せになれるかも
匿名回答4号
2017/09/06 10:39:25
コーヒー飲みすぎて胃がおかしくなり、痩せたことがあります。
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
質問の情報
登録日時
2017-09-05 18:47:16
終了日時
2017-09-13 11:28:54
回答条件
1人5回まで
この質問のカテゴリ
グルメ・料理
医療・健康
この質問に含まれるキーワード
コーヒー
536
人気の質問
日本の医療費の総額を知りたい。 家計と健保と自治体の助成金の3種で、医療機関の収入は成り立っていると思…
匿名質問者
1
3
1
1日前
おかず交換をしたいのですが、下記、いずれかでも良いので教えてください。 1. おかず交換会をしている場所…
o9bot
1
1
1
20時間前
法人が物品を購入する際に必要とされる領収証についての話です。10年前などは、宛名を空白にしても問題なか…
匿名質問者
2
1日前
朝早く目が覚ます原因はなにかの栄養素が足りないですか? 夜12時寝ていつも朝7時に目を覚めますが、最…
iquestion
1
2日前
10年前に購入した3万円のPCが遂に壊れました。 長持ちした方でしょうか? …
coccinellab
2
1
1
4日前
メニュー
質問一覧
カテゴリ一覧
無料ユーザー登録
人力検索はてなトップ
PC版
お問い合わせ
ヘルプ
お知らせ
はてなトップ
カフェイン以外のコーヒー成分が胃に悪いため人によっては痩せるかもしれませんが、
カロリーゼロでも甘味料やミルクなどを入れると食事のカロリー吸収が高まったりするという調査もあり、
元の木阿弥かも、という微妙なところです。
コーヒーもその一種だと思えば機能的な理解ができると思います。
砂糖やミルクを入れるほど不味いコーヒーは端から埒外です。