mai_mai_mail回答ポイント 100ptウォッチ

パソコンについて教えてください。

現在、SSDつきのノートPCとUSB3接続の外づけHDDを使っています。外付けHDDが遅いため困っています。
昔、SSDが高価だったころ、SSDに磁気HDDがくっついた製品があったと思います。買ったことがないのでSSDとHDDが別ドライブに見えるのか、同一に見えるのかわかっていませんが、同一にみえるのならば同様のことを私の現在の環境でしたいです。

アプリかなにかでノートPCのSDDに書き込みをしたら裏でHDDに書いてくれるやつ、あるいはSSDがキャッシュのような動きをしてくれるやつはありませんでしょうか?ちなみに扱うデータは写真でRAWファイルです。一回に取りつかうデータは大きいです。一回の書き込みは16Gとか、1つの写真の読み込みは30MBとか。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2017-09-23 13:39:44
終了日時
2017-09-30 13:40:05
回答条件
1人1回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

SSD215RAW64HDD2108キャッシュ638書き込み97磁気58アプリ4092

人気の質問

メニュー

PC版